GW頃から見られるクロスジギンヤンマです。
そろそろもう見られなくなる時期で、今年も撮影することができました。
ヤンマの仲間は、決まったエリアを常に周回しているのですが、
なかなか木の枝などに止まってくれる事がありません。
狙ってもなかなか近くに来てくれませんので、
どれだけ大きく撮れるかは運次第です・・。
2枚の写真は70%くらいの大きさにトリミングしています。
私は135mmの単焦点レンズで撮っているのですが、
軽量の70-300mm辺りのレンズを使うとトンボは撮りやすいかもしれません。
こんばんは。
きれいなトンボですね!
ウラナミアカシジミもきれいなチョウですね!
見たことのない虫ばかりで驚きしました。
今年はまだ虫を撮りに行ってないのでそろそろ虫を撮りたいです。
最近梅雨らしい天気になってしまっていますが、
ウラナミアカシジミを見るなら今月が勝負ですよ。
雑木林があるような公園であれば、見られる可能性があります。