【動画作品】みなみ野の身近な大自然

2017年、全国都市緑化はちおうじフェアのみなみ野自然塾テントで
みなみ野の自然を紹介する動画作品を制作し、流しました。
この度、YouTubeでも公開しましたのでブログでも紹介します。

動画自体は最近意識して撮影するようになったのであまり素材がなく、
写真スライドショーと混ぜて編集しました。
私がこれまで撮影して来た作品を、みなみ野の四季を追いながら紹介しています。

約15分ほどの動画作品です。ご覧ください。

写真展のお知らせ

店内の展示
9月24日から10月17日まで、
片倉駅徒歩3分「cafeこすもす」にて写真展を開催しております。
私と写真仲間との二人展です。
私はデジスコで撮影した写真を多く展示しました。

cafeこすもす
店内ではカフェ・ランチの他、パンの販売もしています。
 
 
▪️cafeこすもす
八王子市片倉町440-15
営業時間 : 9:30~18:00(日曜定休)
ランチタイム : 11:00~14:30
ホームページ:http://cosmos.chu.jp/

写真展終了のお知らせ

環水平アーク
4月から由井市民センターみなみ野分館、
ふるさと資料室にて開催しております、
「みなみ野の身近な自然」写真展は、
8月8日(金)午後4時にて終了いたします。
 
期間中はたくさんの方に見ていただきまして、
本当にありがとうございました。
感想のお手紙もいただきました。
 
またどこかで展示できる日がくるまで、
たくさん作品を増やしておきたいと思います。
 
なお、展示させていただける会場、お店などがございましたら、
どうぞお気軽にご連絡いただければと思います。

上の写真は、日曜日の午前中に自宅から撮りました。
環水平アークという現象でしょうか?
目撃された方はいらっしゃいますか?

写真展今日から開催します



由井市民センターみなみ野分館、ふるさと資料室で行う写真展、
本日よりスタートです。
なんとか土日で展示ができました。65枚の写真を飾りましたが、
備品の額がもう少し残っているので、期間中に写真を増やそうかと思っています。

以前に作った桜のポストカードを少し置いておきました、
早い者勝ちですが、ご自由にお持ち帰りください。

ご感想などお聞かせいただければ嬉しいです。
また、一緒にみなみ野自然塾で活動しませんか?

写真展のお知らせ


ようやく春らしい暖かさがやってきました・・・・が、私はこの週末熱を出して寝込んでおりました。
そろそろいろいろな生き物が動き出しますね。

さて、(記事にする写真も無いので・・)
前の記事でも申し上げましたが、写真展のお知らせになります。

片柳学園第3学生会館2階にあります、
「由井市民センターみなみ野分館」の「ふるさと資料室」にて、
4月7日から8月初旬頃まで、写真展を開催することになりました。
主にこれまでブログで紹介してきた写真になりますが、
野鳥、昆虫、植物、風景など、すべてみなみ野で撮った写真を展示します。
(7/21更新:8月8日16時までの開催となりました。)

由井市民センターみなみ野分館は、図書室や幼児のプレイルームもあり、
普段から利用者がとても多いそうですよ。

前日に設営作業を行うので、それまでにしっかり準備したいと思います。
ご覧いただいた際には、ご感想などお聞かせ頂ければ幸いです。

栃谷戸公園の梅


また天気の悪い、そして寒い週末でした。
小雨の中、栃谷戸公園の梅を見に行ってみたら、結構咲いていました。
週の中頃はかなり暖かかったですしね。


雪もようやく無くなってきましたね。
そのせいもあり、2月はなかなか撮影ができませんでした・・・。

さて、ちょっと早めのお知らせです。
みなみ野フォトログとして街の写真を撮り続けて今年で10年目となりますが、
この度、写真展を行う事になりました。
由井市民センターみなみ野分館(片柳学園第3学生会館2階)にあります「ふるさと資料室」にて、今まで撮ってきたみなみ野の生き物や風景などの写真をプリントして数十点展示します。
4月7日から7月いっぱいくらいまで展示する予定です。

もう少ししましたら、また詳細をお知らせしたいと思います。

「御苗場」展示完了です


今週はみなみ野から少し離れて、横浜みなとみらいへ写真が出張しています。
当ブログで過去に掲載している写真を、A3、A4サイズで出力しました。

配布用の名刺のオーダーをミスしてしまい、
とっても薄っぺらい紙で出来上がってしまいました・・・。
違う物を少し追加発注していますので、金曜日に持って行こうかと思います。

明日から日曜日まで、パシフィコ横浜アネックスホールにて写真を展示しています。
私は金曜午前、土曜は未定、日曜日は終日会場にいる予定です。
ブースNo.は172です。よろしければお立ち寄りください。

御苗場が開催されるCP+は、事前登録すれば入場料1,500円が無料になります。

2/13-16 御苗場出展のお知らせ


2月13日(木)〜16日(日)にパシフィコ横浜で開催される、カメラと写真映像の情報発信イベント「CP+(シーピープラス)」内で行われる参加型写真展「御苗場」に出展します。
みなみ野の生き物たちの写真を展示したいと思います。
私のブースはNo.172です。会場の真ん中辺りになります。

私のような生き物写真は若干場違いなのかな?とも思うのですが、せっかく参加の機会を得る事ができましたので、楽しんで参加したいと思っております。
CP+はカメラ関連のとても大きなイベントですので、いろいろなブースを見て回るのも楽しみです。

事前登録しておくと入場は無料ですので、興味のある方は行ってみてはいかがでしょうか。
CP+のホームページはこちら

みなみ野フォトログは移転しました。

栃谷戸公園:稲の袈裟懸け

「みなみ野フォトログ」は、2005年よりFC2ブログにて運営しておりましたが、
この度、ドメインを取得して、新装オープンすることにしました。

以前のブログはそのまま残しますが、今後はこちらで運営して行きたいと思います。
まだブログの体裁が整っておりませんが、これからもどうぞよろしくお願いいたします。