ヤマトタマムシ

背後で大きな羽音がしたので振り返ってみると、タマムシがとまっていました。
すぐに飛んで行ってしまいましたがその瞬間が撮れました。

撮影機材:Panasonic GH5 / 45mm MARCO-ELMARIT F2.8

アカ・ウラナミアカ・ミズイロオナガ

ミズイロオナガシジミ

[ Photo : Canon EOS 6D / TAMRON 90mm MACRO(272E) ]

ゼフィルスがたくさん出てきました。
いつもの3種が固まって数頭ずつ。
ミズイロオナガシジミはまだ羽化したばかりの綺麗な個体です。
 
 
ミズイロオナガシジミ

[ Photo : Canon EOS 6D / TAMRON 90mm MACRO(272E) ]


翅を広げてくれました。地味ながらも綺麗。
 
 
ウラナミアカシジミ

[ Photo : Canon EOS 6D / TAMRON 90mm MACRO(272E) ]

ウラナミアカシジミは先週あたりから出始めています。
 
 
アカシジミ

[ Photo : Canon EOS 6D / TAMRON 90mm MACRO(272E) ]

アカシジミはさらに前、5/20頃には出ていたので
そろそろおしまいですかね。翅もボロボロですが数は見られました。
 
 
アカシジミ

[ Photo : Canon EOS 6D / TAMRON 90mm MACRO(272E) / EF25II ]

上の写真のアカシジミにギリギリまで寄ってみました。
と言っても、思いっきりトリミングしています。
 
 
アカシジミ
こちらは、5/22に撮影した写真。
この頃はまだ綺麗な個体ばかりでした。
 
 

This entry was posted in 昆虫.

ナナホシテントウ

ナナホシテントウ

[ Photo : Canon EOS 6D / TAMRON 90mm MACRO(272E) / EF25II ]

春の緑と
黄色い花と
赤いてんとう虫。
 
テントウムシもいろいろ種類がありますが、
ナナホシテントウ以外はちょっと「カワイイ」から外れますね。
 

This entry was posted in 昆虫.

夏の昆虫たち

カブトムシ

[ Photo : Canon EOS 7D / EF 70-300mm F4-5.6L ]


もうすぐ夏休みも終わりですね。
非常に暑い夏でした。

公園などで虫取り網を持ったご家族を良く見かけました。
カブトムシやクワガタは見つけられましたか?
 

カブトムシ

[ Photo : Canon EOS 7D / SIGMA 15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYE ]


カブトムシもクワガタ、カミキリムシなど、
今年も撮影時にはそれなりに見られました。
スズメバチは去年より少なかった印象があります。
 
 

This entry was posted in 昆虫.

ルリボシカミキリ


ルリボシカミキリは以前から何度か見かけているのですが、
撮影のチャンスがなく、今回初めて写真に残す事ができました。
良く見るゴマダラカミキリよりは、ちょっと小さくてスリムです。

(Photo : EF135mm + EF25II)

This entry was posted in 昆虫.

ベニカミキリ


緑に囲まれた中で、赤い体が目立ちます。
ベニカミキリは、良く見るゴマダラカミキリより一回りくらい小さいです。

135mmにエクステンションチューブを着けて、さらに接近して撮影するのが好きなのですが、被写界深度はかなり浅くなります。
この写真はF8まで絞っていますが、足先まではピントを合わせたかったです。

(Photo : EF135mm + EF25II)

This entry was posted in 昆虫.

カマキリの抜け殻


カマキリの抜け殻が葉の上に落ちていました。
(この写真は、撮りやすい所に移して撮影したものです)

初めて見ましたが、触角から手足の先まで、切れずに残ってるものですね~。
(8/26撮影)

This entry was posted in 昆虫.

ミツバチ


ヒメジョオンにミツバチ、アブ、ハナムグリなど、たくさんの虫たちが集まっていました。
ミツバチに詳しい方から、写真に写っている蜂は、
誰かが飼っているものではないかと教えていただきました。
野生のミツバチは小型で黒っぽいのだそうです。
近くで養蜂をしているのでしょうか。