雑木林に春の訪れ


雑木林にも春の彩りを見つけられるようになりました。
小さい花がたくさん咲き始めています。

IXY30Sでの撮影ですが、撮り方によってはコンデジでもボケは出せますね。

(Photo : IXY30S)

This entry was posted in 植物.

テングチョウ


春分の日に散策したら、テングチョウがたくさん飛んでいました。
暖かい陽気でしたので、越冬していた個体が元気に飛び始めたのでしょうね。

他にも、春に見られるビロードツリアブも見られました。

冬の間はほとんど野鳥撮影でしたが、
ようやく植物や虫達の撮影も始められそうです。

栃谷戸公園は梅が見頃です。


栃谷戸公園の梅はだいぶ咲いてきました。
よく見てみると、枝や花の色が微妙に違う物があり、
いろいろな品種があるようで、まだ全く咲いていない梅もあります。

梅の花は開きかけのものが、花びらも新鮮で綺麗なので個人的には好みです。

EF135mmF2LとエクステンションチューブEF25IIの組み合わせは、
とても柔らかなボケがでます。この組み合わせでできる画がとても気に入っています。

(Photo : EF135mm + EF25II)

フクジュソウ


3月も半ばに差し掛かろうという頃になって、ようやくフクジュソウが咲き出しました。
今年の春はまだまだ寒いですね。

(Photo : EF135mm + EF25II)

This entry was posted in 植物.